ご挨拶
私たちの生活する地域は、大正年間の後年にいおぎ村の初代村長さんが地主さん方の協力を得て区画整理の大事業を行い、道路は碁盤の目そのものでインフラの整備はほかに例を見ません。今も大きな公園と緑に包まれ小京都の面影があります。
域内の中央を縦走する環状八号線も戦後車社会の到来で年中渋滞の環境の悪化に苦しみましたが先達のフロンティア精神を受け継いで住民と一体となって行政に陳情し長さ1.5kmをトンネルによる立体化事業が10余年の歳月を経て完成し、地域の環境は元に戻りつつあります。
立体化されたこの区間を中心に50余年前に発足した商店街も今では振興組合に組織替えして200店の会員によって活気のあるお役に立つ商店街を目指しております。
今回21世紀に向けて、より良質でより迅速なサービスを目標にインターネットのホームページを立ち上げました。
皆様のアクセスを心からお待ち申し上げております。
|